本文へ移動

びいはいぶブログ

びいはいぶの日々

RSS(別ウィンドウで開きます) 

古山地区納涼祭

2019-08-04
注目オススメ

今年も古山地区納涼祭に参加させていただきました!

びいはいぶは毎年焼きそばの店を出店させていただいています。おかげさまで今年も完売できました\(^o^)/

利用者さん達はレクでの参加となりました。それぞれ好きなお店で美味しいものを買って楽しんでくれていました。

毎年恒例で最後の花火が上がるんですが、間近で連続で上がる様子は本当に素晴らしく感動してしまいました‼︎

皆様もぜひ来年は見に来てくださいね!

ヘルシー料理レク

2019-08-16
注目

皆さん、お盆休みいかがでしたか?

びいはいぶでは、美味しいもの食べたい‼︎でも、ダイエットしなければ‼︎という人が沢山いましたので、美味しいけどヘルシーという料理を作るレクを開催しました!

おからパウダーを使って唐揚げを作ってみたのですが、片栗粉とは違う食感でヘルシーなのに満足感があり利用者さん達に好評でした!

 

ジャガイモでスープやサラダを作ったり、ブルーハワイとソーダでシュワシュワゼリーを作ってフルーツポンチの中に入れるなど、とても夏らしいデザートを食べてお腹いっぱいです。

 毎日暑い日が続き、食欲も落ちてしまう季節ですが大丈夫ですか?
今回は、ヘルシーで満足感のある、みんな大好きな、からあげと夏らしいデザートを作りました!
皆さん、盛り付けもきれいにしてくれました(^^)  自分達で作ったご飯も美味しいと口をそれえて言っていました!

赤目の滝へ行くはずが‼︎

2019-08-15
注目
 

赤目の滝レクのはずが‼︎

 

お盆に来た台風のおかげで、赤目の滝レクが中止になってしまいました(ToT)

そのため、ふっくりあでのDVD鑑賞&外食というレクに変更になりました。

昼食ではそれぞれ好きなものを食べて大満足の様子でした!

 

赤目の滝は紅葉の、シーズンに再挑戦したいです‼︎

熱中症対策講座を開催しました

2019-08-09
オススメチェック
熱中症の勉強会を看護師にしていただきました。
熱中症についてクイズ形式で出してくれました。
気をつけることなどみんなで意見を出し合いながら一緒に考えました。
 
その後、食べ物にはどれだけの糖分が入っているのか スティックの砂糖で表してもらい、普段何気なく飲んでいるジュースなどにこんなにも砂糖が入っているのかとみんなが驚いていました。
 
体調管理も大切な事だと学ぶことができましたね。

お祭りに参加しました(>_<)

注目オススメNEW

毎年恒例となっている施設外就労先の夏祭りに参加させていただきました!

手作りコロッケやジンギスカン、ゲームコーナーなどがあり、どれも楽しく美味しいものばかりで利用者さんも大満足の1日となりました!

ありがとうございました〜!

0
9
5
3
7
9
社会福祉法人維雅幸育会
〒518-0835
三重県伊賀市緑ヶ丘南町3948番地16
TEL:0595-22-8600
FAX:0595-22-8585

──────────────────
障害福祉サービス事業・移動支援事業・
地域活動支援センターの経営・
特定相談支援事業・障害児相談支援事業
──────────────────
法人番号:1900-05-005640
──────────────────
TOPへ戻る