法人案内
法人概要
■法人名 | 社会福祉法人維雅幸育会 |
■所在地 | 〒518-0835 三重県伊賀市緑ヶ丘南町3948番地16 |
■電話番号 | 0595-22-8600 |
■FAX番号 | 0595-22-8585 |
■代表者 | 理事長 今岡 睦之 |
■設立年月日 | 1994年7月25日 |
■従業員数 | 92名(平成30年4月現在)
|
■契約者数 | 130名(平成30年4月現在)
|
■総収益 | 390,974千円(平成29年度)
|
■主たる事業所 | 上野ひまわり作業所・ふっくりあハウン・ふっくりあフウス・モォンマール・びいはいぶ |
■業務内容 | 障害福祉サービス事業・移動支援事業・地域活動支援センターの経営・特定相談支援事業・障害児相談支援事業 |
■免許・資格 | 法人番号:1900-05-005640 |
沿革
1988年 | 「上野市(三重県伊賀)に作業所をつくる会」発足 小規模作業所「上野ひまわり共同作業所」開所 以後3回移転 |
1994年 | 大阪市前田維氏より8,000万円の寄付を頂く 社会福祉法人維雅幸育会設立 理事長(初代) 前田 維 氏 |
1995年 | 知的障害者通所授産施設「上野ひまわり作業所」新築竣工・開設 |
1997年 | 知的障害者通所授産施設「びいはいぶ」開設 |
1999年 | 知的障害者通所授産施設「びいはいぶ」新築竣工 |
2003年 | ひまわりデイセンター「ふっくりあ」新築竣工 ・在宅知的障害者重介護型デイサービスセンター「ふっくりあフウス」開設 ・知的障害者通所授産施設「ふっくりあハウン」開設 ・グループホーム「ふっくりあミニボ」開設 |
2005年 | 理事長(2代目) 前田 俊二 氏 |
2006年~ 2011年 | 障害者自立支援法施行に伴い、法人全体の事業の再編成を順次行う 「びいはいぶ」就労移行支援 「ふっくりあフウス」生活介護・生活訓練 「ふっくりあハウン」就労継続B型 「上野ひまわり作業所」生活介護・就労継続B型 |
2009年 | 就労継続B型「ふっくりあモォンマール」新築竣工・開設 グループホーム「ココウット」新築竣工・開設 |
2012年 | 特定相談支援・障害児相談支援事業を開設 在宅就業支援団体の登録認可(厚生労働大臣) |
2014年 | グループホーム「るーなこむり」新築竣工・開設 |
2015年 | 理事長(3代目) 今岡 睦之 氏 |
2016年
| 「伊賀の飛猿」伊勢志摩サミットお茶菓子として採用
|
2017年4月
| 就労継続支援A型事業をびいはいぶからモォンマールに
|
2017年12月
| 就労継続支援B型びいはいぶ天皇陛下よりご下賜金拝受
|