びいはいぶブログ
びいはいぶの日々
納涼飾り創作レク
今日は菖蒲池でソーシャルディスタンスを保ちながらレクをしました。
みんなで風鈴に夏らしい絵を書きました。
サンドアートでは、自分好みの色合いに仕上げました。完成した時にはみんな自分の作品をきれいにできたと言って喜んでいました。
草引きをしました
2020-04-30
今日から、株式会社ミルボン様で敷地内整備をしています。皆んなていねいにハサミを使って草引きをしています。
熱中症に気をつけながら、休憩をはさみつつ頑張ってやっています。
勉強会
2020-04-30
働くときに必要なルールや身だしなみ、あいさつ、そして不良を出した時の対応などをみんなと一緒に考えました。
1人1人が意識を持って1つずつできるようになるといいですね(^^)/
博物館に行って来ました。
2022-02-11
さかのぼること2月のお話ですが…
「びいはいぶ」の余暇支援で、三重県津市にある博物館「ミエム」に行って来ました。
そこでは、生まれ育った三重県の歴史と大地の成り立ちを学びました。
展示物には、昔使っていた黒電話や古いブラウン管テレビなどが展示されていました。
初めて見る人はどうやって使うのかと興味深々で見ていたり、懐かしさに浸りながらスタッフと盛り上がっている人たちなど様々でした。
お昼ご飯には、とてもオシャレなランチを皆で食べましたよ(^^)/